インプレッション

【2021最新版】この1年で本当に買ってよかった釣具用品

2020年も当ブログをご覧いただきありがとうございました!

そして明けましておめでとうございますの2021年も楽しんでいただけるようなブログを書いていきますので何卒宜しくお願い致します!

そこで2021年初めのブログは買ってよかった、役に立った釣具用品を用途別で紹介していきます。

逆に買わなくて良かった・・・そんな買い物が少しでも減るよう力になれればと思っています。

去年どれだけ釣具へ投資したのかを計算したくない・・・恐らくこのブログをご覧の方はそうではないでしょうか(笑)

では、さっそく♪

2020年に買ってよかったタックル編

ロッド

Jetsetter78C

まずはベイトロッド編。

こちらの怪魚ロッドとして有名なTULALAからリリースされているJetsetter78Cというモデルなのですが主にビッグベイト専用機として河川で使用しています。

ルアー重量は80gまでの表記になっていますがバラム300をもキャストでき、そのままランカーキャッチを成功しました!

こちらは私のYouTubeなのですがJetsetterで多数ランカーキャッチをしていますので興味がある方は参考にしてみて下さい。


次はスピニング編。

私は各地へ遠征するにあたってコレさえあれば間違いなくどこでも通用できる万能スピニングロッドを紹介します!

磯マルや磯ヒラ、時には青物、時には河川、さらにメバルやエギングもこの一本でやりたい・・・。

そんな欲張りな方へこちらのTWOLIMIT93STREAMBATTLE

ジャンプライズ社からのツーリミットシリーズはこの2020年から発売されて以来、各種モデルが発売されました。

こんな欲張りな方ではなくともそれぞれ用途によって、狙うポイントや魚種によっても使い分けて下さい♪

ツーリミット各種の特徴と使い分けはコチラをご覧ください!

【人気急上昇】ジャンプライズのツーリミットシリーズを徹底解説

リール

実はバス釣りやアジング、小物釣りの遊び専用機として16ストラディックCI4+ を購入したのですがとんでもないコスパ!!

巻き心地はもちろんですがトラブルもなくワンシーズン使った感想はこの値段で、このパフォーマンスを出せてたことに驚きでした・・・。

SWゲームにおいて最低でもツインパワーレベルが必要だと思っていましたが河川やサーフでは十分過ぎる能力があると感じました!

さらに去年買ったリールではないのですが4年前に河川用として購入したダイワの16セルテートは本当に巻き心地が最高でトラブル無く使えているので今年も一軍確定です。

簡単リールメンテナンス方法

とはいえリールは精密機械ですので自身でオーバーホールを定期的に行なっています。

リールの状態に応じてパーツ交換をするなどしていますが誰でもできる簡単メンテ方法をココで紹介します!

こんな方へ

・もっと快適な巻き心地・・・

・防水性が欲しい・・・

コレをするとしないとでは全く異なりますので参考にしてみて下さい!

このIOSのオイルを写真のように数滴射すだけでOK!

通常のオイルとの違いは最高レベルの極圧性と防水性を所持するところにあります!!

ちなみに少し高価なオイルですが2年間使用してもまだ半分残っていますので一度買えば3〜4年は使用できるかと思います(笑)

IOS-02PROオイル

ちなみにオーバーホールやカスタムの際はHEDGEHOG STUDIOが日本最大級のカスタムパーツの品揃えでいつもお世話になっています!

ダイワやシマノの取り寄せパーツも扱っているのでとても便利です。

HEDGEHOG STUDIO /公式

PEライン/リーダー

おすすめ PEライン

PEラインは値段が上がるによって性能も比例して上昇します!

その中でも日本製、値段、性能、耐久性に劣らないコスパ最強ラインが存在します。

このブログではお馴染みかと思いますがヤマトヨテグスからリリースされているストロング8。

特に値段が2000円を下回るのでシーバスを始めたばかりの方にも、コレから始めようとしている方にもオススメです!

ただ、釣行回数が多い方はYGK よつあみ社からのPEラインが良いと思います。

私自身、かなりラインに拘るのでその中でも厳選した最強PE一覧はブログに載せてありますのでよろしければ合わせてご覧ください。

【2020最新版】シーバス用最強PEラインに迫る

ベストオブルアー

2020年のベストオブルアーはYouTube動画でも好評だった30cmの”あのルアー”です。

マドネス社からリリースされているバラム300ではないでしょうか♪

リバーシーバスはビッグベイトをメインに釣りをしているのですがその釣り方やノウハウはこちらにまとめてありますので興味ある方は是非♪

この釣りハマると本当にランカーシーバスがアホかと思えるくらい釣れますのでマスターしてみて下さい!

ビッグベイトシーバスの基礎知識!

2020年に買ってよかったウェア編

レインウェア

レインウェアは間違いなくMazumeのプルオーバーレインジャケット。

めちゃくちゃ軽くてファスナー無し、ポケット無し、首や手首はフィットするので風が通りません!

余計なものが付いていなく、少しだけ釣り・・・なんて時に便利です!

一つ挙げるとするならフードが無いので雨の日は頭だけ濡れる覚悟ですがあまり気にしていないのでOK(笑)

春〜秋、秋〜冬にベストなのでこの一年本当に役に立った便利ウェアでした!

防寒ウェア

これまでずっと釣具メーカーの防寒ウェアを着ていましたが去年はノースフェイスのウェアを一年間使用しました。

結果はウェーディングをしないのであれば間違いなくこういったアウトドア系防寒ウェアを着るべきだと思いました!

ウェーディングをする際は短い寸丈の方が確実に便利ですので釣具メーカーをお勧めしますが冬に釣りをする分には専門のアウトドアメーカーには敵いません。

釣具メーカーの防寒ウェアもまともに2〜3万は当たり前になってきましたのでそれならデザイン・コスパのColumbia/コロンビア公式、機能性のTHE NORTH FACEなどから同値段でもかなり良い製品ばかりですので面白いです♪

ちなみにこのウェアはノースフェイス マウンテンライトジャケットというモデルでスノーウェアで有名なゴアテックスを搭載しているので防水性と保温性は一年使い込んだ今でもバッチリです!

ナイロンウェーダー

過去にMAZUME、RBB、AnglersDesign、DAIWAのウェーダーを試してきましたが去年試したRBBウェーダーの最も安いモデルRBB 3Dタイドウォーカーがコレまでの中で一番使いやすかったかなと(笑)

特にMAZUMEでありがちなウェーダーと靴の継ぎ目から切れる現象がほぼありません!

ただ、機能性は良いですが安いだけあって保温性はありませんのでサーフや春〜秋の河川ウェーディング専用といった印象を受けました。

RBB 3Dタイドウォーカーのサイズ表はこちらをご覧ください。

サイズSMLLL3L
総丈135140145150155
股上4850525456
股下8790939699
胴回り106110114120126
太もも6870727578
裾囲3839404142
対応足サイズ24.525.526.527.528.5
対応身長160~165165~170170~175175~180180~185

2020年に買ってよかった小物アイテム編

フィッシュグリップ

ボガグリップ

2019年の終わりからこの一年間ボガグリップを使用してきて本当によかったと思いました。

もともとオーシャングリップやコスパ最強のKAHARAフィッシュグリップのフィッシュグリップを使用していたのですが潮噛みや故障によって悩んでいた時に壊れないけども重いことで有名なボガを購入しました。

この1年間で大型魚もキャッチしましたがグリップした時の安心感と存在感が他のグリップと全く異なりました!

「あ、これ絶対外れないやつだ・・・」なんてね♪

しかし、オーシャングリップも良いところはありますので両方使用した経験から究極の選択をブログにまとめてあります。

磯・遠征用バッグ

例えば遠征先で・・・

磯で山を越えなければならない・・・

魚を担いで駐車場まで帰る・・・

そんな時に必要不可欠となってくるのが防水・大容量・リュック型のバッグ!!

こういったバッグのことを「ウォータープルーフバッグ」というのですがAmazonや楽天、Yahoo!などで検索しても30Lまでの製品が限度なんです。

そこで知っている釣具メーカーでは唯一、MAZUMEから70L・40Lがリリースされています。

この1年間遠征ではお世話になりまくりました(笑)

遠征ではこのリュック1つだけで済むことや釣り先で相棒のような存在でいつも一緒に釣りをしてきたバッグです。

今回は2020年役に立った釣具、そして釣り用ウェア・小物を紹介しました。

自分に最も合った釣具で快適に釣りをしていくことはモチベーションを保つのに大切だったりしますよね♪

2021年も楽しみましょう!

本年も当ブログをよろしくお願い致します!

-インプレッション
-,

© 2024 Powered by AFFINGER5